3級FP技能検定を受験した話

もういい大人なので社会制度やマニーの知識を付けようと思ったため、試験を受けた。

3級 試験範囲 | 日本FP協会

合格のボーダーラインが6割のところ、自己採点の結果は以下だったので、合格したでしょう。

学科: 44/60

実技: 19/20

書店で物色して下記の参考書と問題集を購入したのは Amazon によると 2016/11/24.

はじめてまなぶFP技能士3級テキスト〈’16‐’17受検対策〉

はじめてまなぶFP技能士3級テキスト〈’16‐’17受検対策〉

はじめてまなぶFP技能士3級問題集〈’16‐’17受検対策〉

はじめてまなぶFP技能士3級問題集〈’16‐’17受検対策〉

試験日が 2017/01/22 だったので大体二ヶ月くらい。平均してそのうち半分の日数で1-2時間程度勉強したとすると総勉強時間は30-50時間程度か。 参考書を一周、問題集を二周と後は適当にザッピングした。このような試験にありがちだが、過去問と類似の問題が多いので、過去問を一通り抑えて理解すれば合格出来る(ただし問題は二択とかなのでややニッチな問題も差し込まれている印象を受けた)。2級は、3級の内容をやや強化した問題でその選択肢数が増えるだけらしいので、同様の方法で合格できそう。

3級の合格率は70%くらいある。

【FP3級は楽勝!】たった2千円の投資で一日2時間・2週間の独学で楽々と200%合格できる勉強法 - ひかる人財プロジェクト

2級になると選択問題も四択になり、合格率は35%とかになる。

FP・ファイナンシャルプランナーの合格率・難易度は? | FP・ファイナンシャルプランナーの通信教育・通信講座ならフォーサイト

自己啓発に終始した試みだったが、まあ税制などは知っておくに越したことはないだろう。 この世で避けて通れないものは死と税金である。